ツクールのあれ、Godotでどうやるの?
ツクールだとすでにコマンドが用意されていて、いろいろできるが、その分表現の幅が狭まる。
プラグインを使用または自分で作成すると、できるようになることは増えて便利になる。
しかしプラグインがツクールコアプログラムの処理の置き換えや上書きをしているため、競合が発生したり、理解に時間がかかるのが懸念点となる。
Godotではコマンドがおまとめされていないため、ノードの組み合わせやスクリプトを書いて実現するか、アドオンを使用してやりたい動作を実現していく。
Godotのアドオンは導入して呼び出すだけでも動くものも多いが、アドオンがどのようにできているのか詳しく調べることで、アドオンを好きに改良したり、自分のプロジェクトに活かしたりするとさらに良いだろう。
イベントコマンド
メッセージ
文章の表示
- 選択肢の表示
- 数値入力の処理
- アイテム選択の処理
- 文章のスクロール表示
ゲーム進行
- スイッチの操作
- 変数の操作
- セルフスイッチの操作
- タイマーの操作
フロー制御
- 条件分岐
- ループ
- ループの中断
- イベント処理の中断
- コモンイベント
- ラベル
- ラベルジャンプ
- 注釈
パーティ
- 所持金の増減
- アイテムの増減
- 武器の増減
- 防具の増減
- メンバーの入れ替え
アクター
- HPの増減
- MPの増減
- TPの増減
- ステートの変更
- 全回復
- 経験値の増減
- レベルの増減
- 能力値の増減
- スキルの増減
- 装備の変更
- 名前の変更
- 職業の変更
- 二つ名の変更
- プロフィールの変更
移動
- 場所移動
- 乗り物の位置設定
- イベントの位置設定
- マップのスクロール
- 移動ルートの設定
- 乗り物の乗降
キャラクター
- 透明状態の変更
- 隊列歩行の変更
- 隊列メンバーの集合
- アニメーションの表示
- フキダシアイコンの表示
- イベントの一時消去
ピクチャ
- ピクチャの表示
- ピクチャの移動
- ピクチャの回転
- ピクチャの色調変更
- ピクチャの消去
タイミング
- ウェイト
画面
- 画面のフェードアウト
- 画面のフェードイン
- 画面の色調変更
- 画面のフラッシュ
- 画面のシェイク
- 天候の設定
オーディオ・ビデオ
- BGMの演奏
- BGMのフェードアウト
- BGMの保存
- BGSの演奏
- MEの演奏
- SEの演奏
- SEの停止
- ムービーの再生
シーン制御
- 戦闘の処理
- ショップの処理
- 名前入力の処理
- メニュー画面を開く
- セーブ画面を開く
- ゲームオーバー
- タイトル画面へ戻す
システム設定
- 戦闘BGMの変更
- 勝利MEの変更
- 敗北MEの変更
- 乗り物BGMの変更
- セーブ禁止の変更
- メニュー禁止の変更
- エンカウント禁止の変更
- 並び替え禁止の変更
- ウィンドウカラーの変更
- アクターの画像変更
- 乗り物の画像変更
マップ
- マップ名表示の変更
- タイルセットの変更
- 戦闘背景の変更
- 遠景の変更
- 指定位置の情報取得
バトル
- 敵キャラのHP増減
- 敵キャラのHP増減
- 敵キャラのHP増減
- 敵キャラのステート変更
- 敵キャラの全回復
- 敵キャラの出現
- 敵キャラの変身
- 戦闘アニメーションの表示
- 戦闘行動の強制
- バトルの中断